0001829137
掲示板♪(^-^)v
[戻る] [最近の投稿] [ツリー式] [使い方] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
★〜お願い〜★
当ホームページ内において「他のサークルの宣伝」や「勧誘」等にあたる行為はしないようにお願いします。
「当サークルの趣旨から外れる内容の書込み」や「個人的な約束の書込み」等も該当致します。
おなまえ
題  名  
コメント
☆アイコン☆
イメージ (あなたのイメージを選択して下さい) [アイコン一覧]
画像認証 (右の数字を入力) 投稿キー
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
題名の色
本文の色

  ☆合宿の写真 投稿者:はじめ 投稿日:2008/10/19(Sun) 23:35 No.9599  
合宿おつかれさまでした。
あと、ありがとうございました。

早速、写真をアップロードしたので、ご覧ください。

各登録メールアドレス、もしくは携帯メールアドレス等に
案内を送っております。

ただ、以下にあげる人はPCからのメールを受信拒否しているようなので、
overnet.jpからのメールは解除しておいてください。
明日、再度送ってみます。

ぎあっち、たけさん、とっきー、まっきー、みっつぃ〜、みわさん、
メタさん、よっしー、あきちゃん、わんがん、エレキ、みかさん、
とっしーさん

そのほか、みちおくんにはメールが送れませんでした。
新しいメールアドレスを私にメールください。
私のメールアドレスがわからない場合は、ばばっちょ経由でお願いします。


Re: 合宿の写真 投稿者:はじめ - 2008/10/19(Sun) 23:42 No.9600  

あと、写真持ってる方、私にSDカードを送ってくれると
助かります。
サークルには11月8日まで行けないのでよろしく。

住所わからない方は、overnet@overnet.jp までメールください。


おーばーねっと☆のみなさんのおかげです 投稿者:よっしー - 2008/10/20(Mon) 00:03 No.9601  

お疲れ様でした!!
まっきーさん、はじめさん、うっちーさんをはじめ、運営を
担っていただいたみなさま、ありがとうございます。

今回も楽しかったです♪
自分としては体調管理ができてなかったのが反省です。

さて、写真は送られてきましたので大丈夫です!早速見ました。
492の写真のI田さんの表情が、趣き深くて素晴らしいと思います。


Re: 合宿の写真 投稿者:まっきー - 2008/10/21(Tue) 00:10 No.9647  

みなさま合宿お疲れ様でした♪
そして協力して頂いた方、どうも有難うございました。
みんなのお蔭で今回も何事もなく終了する事ができました。
次回はとうとう15回目!また宜しくお願いしますね。
自分としては・・・次回からは色んな意味で大きくなりたいと思います。

はじめちゃん>
写真アップありがとう!
昨夜のメール、ちゃんと届いてるよ♪


Re: 合宿の写真 投稿者:まっきー - 2008/10/21(Tue) 21:47 No.9648  

>写真持ってる方、私にSDカードを送ってくれると助かります。
あ、じゃあ10月25日のバドに持って来れる人は持って来て♪
私がまとめて送っちゃいます。


Re: 合宿の写真 投稿者:はじめ - 2008/10/30(Thu) 00:25 No.9667  

合宿の写真を追加でアップロードしました。
先ほどメールしたんで、見てください。


  ☆今週のバド情報 投稿者:たっきー 投稿日:2008/10/22(Wed) 12:47 No.9649  
気づけばもう10月も終わり。早いですねぇ。
まだバドすると暑い感じですが、じっとしていると寒くなる季節ももうすぐそこですね。
風邪には注意しましょう!

今週10月25日(土)のバドは
墨田区体育館で、17時から21時まで行います。

詳しく知りたい方は『スケジュール』の日付部分をクリックして詳細を
ご覧下さい。


Re: 今週のバド情報 投稿者:まき - 2008/10/24(Fri) 23:41 No.9656  

もちろん参加です。
試合前だし、頑張るぞぉ!


  ☆男性メンバー募集休止について 投稿者:まき 投稿日:2008/09/26(Fri) 22:35 No.9544  
何人からか少し問い合わせがありましたので、掲示板にも
書き込みしておきます。

先日また男性メンバーの募集を休止しましたが、それは新規に
参加される男性の募集を休止すると言う事です。
なので、一度でもおーばーねっと☆に参加された事がある方なら、
今後も練習に参加して頂いて構いません。
メンバー登録もOKですので、宜しくお願いします♪


  ☆いよいよ合宿!! 投稿者:まき 投稿日:2008/10/11(Sat) 22:40 No.9576  
合宿の打ち合わせを行いましたので、結果をご連絡いたします。

★集合場所&時間
≪錦糸町集合≫ 7:10集合 7:30出発 (錦糸公園噴水前)
メタさん*・とっきー*・馬場っちょ*・池渕さん*・山本さん*・ぎあっち*・
たけ・よっしー・michioくん・エレキ・岩ちゃん・たけやま・はじめちゃん・
阿部さん・とっしー・高辻マン・湾岸
まき・いそべ〜・あやちゃん・みわちゃん・みかちゃん・ずんちゃん・あきちゃん
 (※雨天の際は、体育館の駐車場集合でお願いします)  男子17名/女子7名

≪津田沼集合≫ 7:35集合 7:45出発 (ユザワヤ側サンペデック前)
みっつぃ〜*・うっちー*・カモやん・ウォーリー・たかさん・
Izumiちゃん・ツナちゃん・わこちゃん         男子5名/女子3名

                                      *=車です。
★係を決めました!ご確認ください。
 ※勝手に決めちゃったのもあります。ご了承下さいませ_(_^_)_
 (うっちー・はじめちゃん・まき分担は基本的には省略しています)
 ・参加費回収係(錦糸町):湾岸・みわちゃん・あきちゃん
 ・参加費回収係(津田沼):たかさん
 ・車班分け用くじ作成(錦糸町):岩ちゃん
 ・車班分け用くじ作成(津田沼):ウォーリー・ツナちゃん
 ・車班分け用くじ作成(全 体):みっつぃ〜
 ・お昼ご飯メニュー集計(錦糸町):ずんちゃん・いそべ〜
 ・お昼ご飯メニュー集計(津田沼):カモやん
 ・部屋分け用くじ作成(男子):michioくん
 ・部屋分け用くじ作成(女子):Izumiちゃん
 ・UP用シャトル:ぎあっち
 ・トロフィー:まき・持ってる人
 ・デジカメ:持っている人 各自(希望者)
 ・プロジェクター:だいちゃん→馬場っちょ
 ・クーラーボックス:だいちゃん→馬場っちょ
 ・救急箱:Izumiちゃん

★しおり
 HTML版 EXCEL版 PDF版

★合宿詳細
 費用:15,000円(おつりの無いようご用意ください)
 場所:千葉県立 内浦山県民の森
    千葉県鴨川市内浦3228
    04-7095-2821
    http://www.chiba-forest.jp/uchiurayama/
 日程:平成20年10月18日(土)〜19(日)

★持ち物
<必 要 な も の> バドミントンの準備(2日分)・着替え・パジャマ類
      バスタオル他・シャンプー他・洗面用具
<あれば良いもの> 保険証のコピー・長袖長ズボン(夜はだいぶ冷えます)

持ち物チェックシート:HTML版 EXCEL版

※注意事項
・山の中の為、携帯電話は電波が入りにくい場合があります。ご注意ください。
・万が一、遅刻する場合など必ず集合時間までに連絡すること。


Re: いよいよ合宿!! 投稿者:まき - 2008/10/11(Sat) 22:44 No.9577  

トロフィー、私が1つ持ってるけど他に持ってるのはどなた?
忘れずに持って来て下さーい!

たけ>
今回は車の台数足りたので、出して貰わなくて大丈夫になりました!
ありがとうね。またヨロシク〜♪

カモやん>
たかさんにメニューと集計表を渡してるので受け取って集計してください。

Izumiちゃん>
たかさんから集めたお金を受取って、道の駅でしいたけゲットお願いします。

はじめちゃん>
持ち物チェックシートのアップお願いできる?


集合時の心得 投稿者:まっきー - 2008/10/11(Sat) 22:50 No.9578  

遅刻は厳禁です!遅れた方は容赦なくおいて行きます!(笑)
集合してからは参加費を払ったりお昼ご飯を集計したりと、いろいろと
忙しいので、ご飯を食べたりする人は早めに来るか、出発後に車の中で
お願いします。
あと、浜野のローソンのトイレは混むので、トイレは錦糸町&津田沼で
出来るだけ済ませておいて下さい。


初日のお昼ご飯♪ 投稿者:まっきー - 2008/10/11(Sat) 22:54 No.9579  

お昼ご飯は、いつも通り「うおまさ」で食べる予定です。
朝オーダー取りますので、何を食べるか考えといて下さいねー♪o(^-^)o
http://www.uomasa.net/teisyoku.html

ただし上限1,800円にてお願いします_(_^_)_
それを超えたものを注文する人は、2日目のお昼を超えた金額マイナスで
考えて下さいませ(;^_^A

うな重、ものすごく値上がりしてる・・・


トロフィー持ってます 投稿者:うっちー - 2008/10/12(Sun) 12:10 No.9583  

合宿の打ち合わせご苦労様です。
もう一つのトロフィーは私が預かってます。
忘れずに持っていきます。


団体戦、個人戦のルール 投稿者:はじめ - 2008/10/13(Mon) 21:57 No.9584  

団体戦
☆ 21点3ゲームマッチ。ただし、ファイナルは11点MAX。
☆ インターバルはファイナルゲーム前のみ1分間とします。
☆ 主審は負け主審、勝ち線審を基本とします。
スコアシートを記載します。
☆ 試合前の基礎打ちは無しです。
時間が少ないので、前の試合が終わったらすぐに
はじめてください。
☆ 時間配分は以下のようになります。
13:00 基礎打ち開始
13:25 開会式
チーム毎、全員での写真撮影
13:40 試合開始
14:50 8試合終了
16:00 16試合終了
17:00 24試合終了 or 17時まで自由

個人戦
☆ 21点1ゲームマッチ。
☆ 審判はリーグ内であいている人がやってください。
スコアシートは記載しません。
☆ 試合前の基礎打ちは無しです。
時間が少ないので、前の試合が終わったらすぐに
はじめてください。
☆ 時間配分は以下のようになります。
9:00 基礎打ち開始
9:25 開会式。ペア毎の撮影
9:40 試合開始
10:30 予選終了
11:30 決勝終了。残り13時まで自由。

団体戦は1人2試合だと16試合、3試合だと24試合になりますけど、
2試合が限界ですかね?
個人的には3試合くらいやりたいですけど。。。


Re: いよいよ合宿!! 投稿者:まっきー - 2008/10/14(Tue) 21:38 No.9586  

> 2試合が限界ですかね?
私も3試合くらいやりたいなぁ。
ファイナル11点MAXなら何とかなるんじゃない?


Re: 団体戦、個人戦のルール 投稿者:うっちー - 2008/10/16(Thu) 00:02 No.9587  

はじめちゃん、試合のルール設定ご苦労様です。
それで個人的に思ったことなんだけど、
団体戦の試合数は偶数だけど勝敗が同数の場合はどうするのかな?
前回の合宿では勝敗が同数になったので、勝敗を決めるために最強ミックス1試合をして決着をつけたんだけど、もしそうなると24試合した場合、時間的にかなり厳しい感じがすると思うんだけど。。。
3試合したい気持ちもわかるけど今回は参加人数も多いし時間的にも余裕を持つ意味で、いつも通り団体戦は一人2試合の計16試合でいいんじゃないかな。
あと墨田の試合前でもあるから、できたらファイナルも21点までやったらどうだろうか?


Re: いよいよ合宿!! 投稿者:はじめ - 2008/10/17(Fri) 11:58 No.9588  

ちょっと悩んでます。

いつも3試合ずつやるけど、今回は4試合ずつやればいいかと思ってます。

じゃあ、当日ローソンで多数決とりましょうかね。

○一人3試合(同時に4試合・ファイナル11点MAX)
○一人2試合(同時に3試合・ファイナル21点MAX)

みなさん考えておいてください。

あ!あと、最近デジカメ持ってくる人が多いですが、
デジカメ内の時間をしっかり合わせておいてください!
みんなの写真をまとめて時系列で見たときに、
撮影時間があってないとおかしなことになります!
まっきーのあってなかったので、直しておいてね。
ってもうこの掲示板見ないか?


Re: いよいよ合宿!! 投稿者:たかさん - 2008/10/17(Fri) 12:56 No.9589  

多数決に賛成でございます〜
いよいよ明日は合宿だ!頑張って仕事するぞ!


Re: いよいよ合宿!! 投稿者:まっきー - 2008/10/17(Fri) 23:01 No.9590  

>まっきーのあってなかったので、直しておいてね。
すんません・・・
昨日、直しました(汗

それにしても天気良さそうで良かったねー♪


  ☆10月11日(土)のバド 投稿者:まき 投稿日:2008/10/06(Mon) 10:50 No.9554  
今度の練習は初めての場所なので、久しぶりに私がご案内♪

今週のバドはスポーツプラザ梅若で12時半より行います。
住所:東京都墨田区墨田一丁目4番4号
電話:03-5630-8880
  ★★★ 昼間の練習です。ご注意下さい ★★★

体育館の場所の詳細は、スポーツプラザ梅若のウェブサイトをご覧下さい。
地図と交通経路が掲載されています。
http://www.kslumewaka.jp/access.html

最寄り駅は東武伊勢崎線の東向島で、徒歩12分。
亀戸から東武亀戸線に乗り、曳舟で伊勢崎線に乗り換えて1駅目。
所要時間は15分程で160円。
時刻表はこちらを↓
http://transit.livedoor.com/timetable/table?AN=-1&D=1&DW=1&SF=209-4

私が考える一番簡単な行き方は・・・
亀戸からバスで百花園前で下車、道を渡ってバスの進行方向に
向かって歩き、歩道橋を超えてすぐの交差点を右折。
そのまま真っ直ぐ行くと左手に団地があり、その奥にあります。
バスの所要時間が約15分、バス停から歩いて10分ってトコかな。
バスの運行表と時刻表は下のサイトをどうぞ
里22・日暮里駅前行もしくは南千住行↓(※本数多し)
http://tobus.jp/cgi-bin/pctimetable.cgi?act=timel&lcd=TE570113&scd=139903690000&hcd=1
南千48・南千住東口行↓
http://tobus.jp/cgi-bin/pcsection.cgi?act=sectl&kcd=TE57011201&scd=139903690000

練習の後、いよいよ翌週にせまった合宿の打ち合わせを行います。
もし参加できるようであればご協力お願いします。
曳舟近くの飲み屋さんを予約しておきました♪
合宿には行けないけど、飲みだけ参加したいって方も歓迎です(^−^)


Re: 10月11日(土)のバド 投稿者:まき - 2008/10/06(Mon) 10:59 No.9555  

長々と書いてすみません。余計分かり難くなったカモ(汗
それで一応、タクシー乗合でのプランも考えました。
亀戸からだと少し高くて1,800円(約10分)位。4人乗って1人500円弱。
亀戸から東武亀戸線に乗って曳舟駅から乗合すると800円位で200円弱。
曳舟までの電車賃が140円(約8分)なので、合わせても300円強かな。
どっちの希望者が多いか分からないので、取り敢えず亀戸駅集合で(;^−^A
当日、集合場所でどちらで行くか話し合って貰えれば…と思います。

集合時間は、余裕をみて12時で。亀戸駅の錦糸町寄りの改札集合です。
希望者はレスをお願いしま〜す。


Re: 10月11日(土)のバド 投稿者: - 2008/10/07(Tue) 12:47 No.9560  

駐車場的なスペースはあるのでしょうか?

あと、クーラーボックスほどの威力はないですが、あれをそれする袋状のものはありますが・・・


Re: 10月11日(土)のバド 投稿者:まき - 2008/10/07(Tue) 19:36 No.9561  

>駐車場的なスペースはあるのでしょうか?
書くの忘れてました・・・
空いていれば、隣のシルバープラザ梅若の駐車場を3台まで
借りられます。ただし、当日にならないと空きが分かりません。
車で行こうと考えている方は、レスもしくは私までご連絡下さい。

あと、あれをそれする袋状のもの、良ければ持って来て下さいm(__)m


Re: 10月11日(土)のバド 投稿者:馬場 - 2008/10/08(Wed) 08:39 No.9566  

まきさんへ

おいら車です
シャトル預かってるので優先してちょーよ。4946です。


Re: 10月11日(土)のバド 投稿者:まき - 2008/10/08(Wed) 10:29 No.9567  

馬場くんへ

了解です。空いていれば優先しましょう♪
シャトル預かってくれて有難うね!
当日、空きを問い合わせてメールします。

空いているか分からないけど、残り2台!あとは先着順でーす!


Re: 10月11日(土)のバド 投稿者:まき - 2008/10/09(Thu) 22:39 No.9570  

乗合タクシー希望者は居ないのかな?


Re: 10月11日(土)のバド 投稿者:izumi@office - 2008/10/10(Fri) 18:09 No.9571  

>まき
色々ありがとう〜
私は曳舟からタクろうかなと考え中です


Re: 10月11日(土)のバド 投稿者:カモ - 2008/10/11(Sat) 14:46 No.9573  

今日は不参加でした。


  ☆秋の大会の組み合わせ会議 投稿者:まき 投稿日:2008/09/22(Mon) 12:34 No.9534  
随分と涼しくなってバドり易くなりました。
さて、先日ご案内した10月26日と11月9日に行われる秋の大会の
組み合わせ会議が、以下の予定で行われます。
そこで、出場者の中から協力してくれる方を大募集します!

  日時 : 10月9日(木)18時30分より20時頃まで
  場所 : 墨田区体育館 2F会議室

遅刻も可なので、ぜひぜひご協力をお願い致します♪


Re: 秋の大会の組み合わせ会議 投稿者:まき - 2008/10/06(Mon) 11:06 No.9556  

くらりんが行ってくれる事になりました!
どうも有難う♪よろしくお願いします_(_^_)_


  ☆10月4日(土)のバド練習は・・・ 投稿者:たっきー 投稿日:2008/10/01(Wed) 23:19 No.9550  
なんか急に寒くなってきたぞ!!
そろそろ長袖のジャージが必要になってくるかもしれませんね。
あ、でも今週は昼間だからそうでもないか。

10月4日(土)の練習は、
江東区スポーツ会館で13時から17時まで行います。
昼間ですので、くれぐれもお間違えの無い様に!

これからどんどん寒くなってきますが、頑張ってバドりましょう♪


Re: 10月4日(土)のバド練習は・・・ 投稿者:まき - 2008/10/04(Sat) 09:47 No.9553  

先週に引き続き風邪のためお休みです。
宜しくお願いします・・・
顔だけは出す予定。
[直接移動] [001] [002] [003] [004] [005] [006] [007] [008] [009] [010] [011] [012]
[013] [014] [015] [016] [017] [018] [019] [020] [021] [022] [023] [024] [025] [026]
[027] [028] [029] [030] [031] [032] [033] [034] [035] [036] [037] [038] [039] [040]
[041] [042] [043] [044] [045] [046] [047] [048] [049] [050] [051] [052] [053] [054]
[055] [056] [057] [058] [059] [060] [061] [062] [063] [064] [065] [066] [067] [068]
[069] [070] [071] [072] [073] [074] [075] [076] [077] [078] [079] [080] [081] [082]
[083] [084] [085] [086] [087] [088] [089] [090] [091] [092] [093] [094] [095] [096]
[097] [098] [099] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110]
[111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124]
[125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138]
[139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152]
[153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166]
[167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180]
[181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194]
[195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208]
[209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222]
[223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236]
[237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250]
[251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264]
[265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278]
[279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292]
[293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306]
[307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320]
[321] [322] [323] [324]
【記事削除フォーム】
記事No 削除キー

- KENT & MakiMaki / Edit : K-ji Icon : みぃ -