0001918333
掲示板♪(^-^)v
[戻る] [最近の投稿] [ツリー式] [使い方] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
★〜お願い〜★
当ホームページ内において「他のサークルの宣伝」や「勧誘」等にあたる行為はしないようにお願いします。
「当サークルの趣旨から外れる内容の書込み」や「個人的な約束の書込み」等も該当致します。
おなまえ
題  名  
コメント
☆アイコン☆
イメージ (あなたのイメージを選択して下さい) [アイコン一覧]
画像認証 (右の数字を入力) 投稿キー
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
題名の色
本文の色

  ☆合宿2日目の夕食 投稿者:izumi@office 投稿日:2006/10/30(Mon) 18:00 No.7038  
夕食リサーチ班のizumiです
長くなるので合宿詳細とは別スレッド立てましたがあしからず
鴨川市内、車なのでお酒は抜きで\2,000程度で考えました
以下ざっと挙げます

【洋モノ系】
aa) レストラン オリーブ
http://r.gnavi.co.jp/a418300/

アド街等で紹介された
リーズナブル(\1,000強)でボリューム有り、定食風のセットメニュー
魚・和食に限らずメニュージャンル豊富
予算に応じメニュー組んでくれるらしい(\2,000 or \3,000〜)

bb) 洋厨房ペシュール
http://gourmet.yahoo.co.jp/0003978746/U0001077235/
http://www.gurupita.com/clients/0001077235/detail
お箸で召し上がれる手軽な洋食屋さん
洋風地魚料理&ビーフシチュー&手作りデザート等
\1,000強でセットメニュー有り
予算に応じメニュー組んでくれるらしい

cc) イタリアンレストラン アペティート
http://www.awa.or.jp/home/appetito/
鴨川港であがった、地の魚をイタリアンで調理
簡単なパスタコース\2,100(オードブル・デザート・ドリンク付)


【和モノ系】
dd) 磯料理 広瀬屋
http://r.gnavi.co.jp/b329800/
http://www5.ocn.ne.jp/~hiroseya/

ee) 磯料理あみもと
http://gourmet.yahoo.co.jp/0003979496/WV-CHIBA-3FAMP001/
http://www.amimoto.chiba.walkerplus.com/

ff) 和食亭浜よし
http://gourmet.yahoo.co.jp/0003979716/U0001075682/
http://www.gurupita.com/clients/0001075682

・・・まぁ、3軒とも『うおまさ』のたぐいですね


【ファミレス系】
・ココス(前に2日目昼に行ったことあるよね?)
・ガスト(3日目昼に行くのでバツ?)
・デニーズ(ガスト同系列なのでバツ?)
・バーミヤン


以上、こんな感じですがいかがでしょうか
見てみてください


Re: 合宿2日目の夕食 投稿者:はじめ - 2006/10/30(Mon) 21:33 No.7041  

いずみさん>
 調査ご苦労さまでした。
 そっとリンクしておきました。一般の人はセキュリティの関係で自動リンクできないようになってます。

え〜、おいらは「レストラン オリーブ」で岡村隆史定食を食べたいです!
内容わからんけど…(^^;


Re: 合宿2日目の夕食 投稿者:うっちー - 2006/10/31(Tue) 00:13 No.7043  

izumiちゃん、リサーチご苦労様です。
あと肇ちゃんもご苦労様です。

とりあえず一通り見てみました。
僕も肇ちゃんと同じで「レストラン オリーブ」に1票です。
予算に応じたメニューもいいけど、とりあえず席だけも確保して
後で各個人が食べたい物をオーダーするでもいいんじゃない。

合宿に参加のみんなはどうだろう〜?
土曜の夜でもあるし予約の関係があるから早めに決めたいね。


Re: 合宿2日目の夕食 投稿者:たっきー - 2006/10/31(Tue) 12:28 No.7045  

ぼくもオリーブがいいかなあ♪
いずみさん、ありがとうございます。よろしくお願いします。


Re: 合宿2日目の夕食 投稿者:たかさん - 2006/10/31(Tue) 12:31 No.7046  

いずみちゃんリサーチお疲れさまです。
はじめちゃんもいろいろお疲れさま!
たかさんはオリーブ希望なのでよろしくです。。


Re: 合宿2日目の夕食 投稿者:かよ - 2006/10/31(Tue) 20:55 No.7048  

izumiさ〜ん、仕事はやい。どうもありがとう!!
色々見てみたら既にしっかり書かれていた。。

私もオリーブ希望で。
一日バドしてお腹が最高に減ると思うのでガッツリメニューの
このお店がいいかな〜と。あと小洒落たお店はちとどうだろう?と。


Re: 合宿2日目の夕食 投稿者:ツナ - 2006/10/31(Tue) 21:31 No.7049  

izumiちゃんありがちょー
私もオリーブに一票。
岡村隆史定食、食べたい!
みんなジャージマンだろうし(私だけ・・?)こういうお店が良いかもね!


Re: 合宿2日目の夕食 投稿者:だい - 2006/10/31(Tue) 21:48 No.7050  

Izumiちゃん&かよちゃん。ご苦労様♪
おいらもオリーブが良さそう…。

ここまできたら決めちゃっても大丈夫かもね(^_^;


Re: 合宿2日目の夕食 投稿者:まき - 2006/10/31(Tue) 23:01 No.7052  

Izumiちゃん、早速のリサーチ有難う!
さすが仕事が早いね♪
皆の意見みて「むむ人気のオリーブってどんなや?」って思ったけど・・・
なかなか良さそうじゃん(^.^)
私もうっちーの「とりあえず席だけも確保して・・・」って意見に賛成!
だけど問題は時間だよねー(^_^;)
17時バド終了でお風呂入って…って考えると19時半くらいかな?
洗濯とか余裕を見ると20時だけど、急げば大丈夫かと・・・。


Re: 合宿2日目の夕食 投稿者:いそべ〜 - 2006/11/01(Wed) 00:39 No.7053  

Izumiさん、レストランリサーチお疲れ様です。
レストランオリーブはメニューも多国籍で自分の好みで選べるし、リーズナブルでよさそうですね。
私もオリーブに一票でお願いします。


Re: 合宿2日目の夕食 投稿者:izumi@office - 2006/11/01(Wed) 13:05 No.7054  

再びリサーチ班のizumiです
「レストラン オリーブ」、すごい人気だ〜!!
私はリサーチしてすぐ ココがいいだろ と思ってました
1軒だけじゃカッコつかないかと色々挙げたけどね
もう決まりでいいんでないでしょうか?ね
>まっきー
時間、翌日はバドやったとしても2時間だし、
そんなにいっぱい洗濯しなくても大丈夫そうだから
19時〜19時半ってとこでいけるのでは?
>肇ちゃん
リンクありがとう☆ できなくて正解だったのね〜


Re: 合宿2日目の夕食 投稿者:だいすけ - 2006/11/01(Wed) 16:32 No.7055  

うっち〜なら知ってると思うけど…。
県民の森から鴨川の駅前まで最低20分は見といた方がいいですよ〜。

鴨シーの前と駅周辺は結構混むんで…。
3連休だしね。。。


Re: 合宿2日目の夕食 投稿者:あき - 2006/11/01(Wed) 21:31 No.7056  

Izumiさん、リサーチありがとうございます!
私もオリーブの岡村定食がいいでーす!
楽しみにしてます!


Re: 合宿2日目の夕食 投稿者:はじめ - 2006/11/02(Thu) 22:01 No.7058  

お?あきちゃんだ。
もう東京かな?

(堂くん登場より先にこっちに食らいつく(笑)


Re: 合宿2日目の夕食 投稿者:はじめ - 2006/11/02(Thu) 22:09 No.7060  

↓ここに岡村隆史定食がどんなもんかが載ってます。
http://flamingo-rex.jugem.jp/?month=200601

ちなみに根本はるみセットもあるみたい(^^;;;


  ☆合宿詳細 投稿者:はじめ 投稿日:2006/10/29(Sun) 03:13 No.7035  
ついに合宿まであと5日となりました!今回は2泊3日!気合い入れていきましょう!
では、詳細について発表します。
しっかり頭にたたき込むなり、メモするなりしましょう!

まずメンバーです。集合場所で分けています。
錦糸町組
だいさん、とっきー、カモやん、はじめ、よっしー
あきちゃん、いそべ〜、てーらー、ふみちゃん、まっきー
津田沼組
うっちーさん、みっつぃ〜、わこちゃん、
ウォーリー、たかさん、たっきーさん、とっしーさん、
いつく、Izumiさん、かよちゃん、ツナちゃん
計21名です。

日程:11月3日〜5日(2泊3日)
集合場所:(錦糸町組)錦糸公園噴水前[地図]
     (津田沼組)サンペデック前[地図]
集合時間:(錦糸町組)7時15分
     (津田沼組)7時35分
会費:23,000円(おつりの無いようご用意ください)
必要な物:バドの準備・着替え・パジャマ類・バスタオル他・シャンプー等洗面用具(持ち物チェックシート EXCEL版 HTML版
あれば良いもの:保険証のコピー・長袖長ズボン(だいぶ冷えます)・洗濯ネット・ハンガー(洗濯機が貸してもらえることになりました。)
注意事項:遅刻は厳禁です!
     最悪どうしても集合時間に間に合わない場合は、必ず誰かに連絡をしてください。
     連絡が無いと事故にでもあったのかと心配になるので本当にお願いします。m(_ _)m

バドミントン:1日目 個人戦
           4チーム、4チーム、3チームに分かれてリーグ戦を行います。
           (21人なので、誰か一人は2つのリーグに入ることになります)
           その後で、1位リーグ、2位リーグ、3位リーグ、ビリ決定戦を行います。
       2日目 団体戦
           2チームに分かれて行います。今回は男女比がほぼ1対1とういことで、
           1.男子ダブルス、女子ダブルスを平行して6試合
           2.ミックスダブルスを11試合
           3.男子ダブルス、女子ダブルスを平行して6試合
           全部で23試合行い、勝敗を決定します。
       3日目 とりあえず半面(3コート)を2時間分予約する予定です。
           やれる人は最後までやりましょう!
           基本的にやりたい人だけなんで、寝ててもいいです。

食事:1日目 昼食 うおまさ(http://www.uomasa.net/)
   ※全員が集合した時点で集計しますので、メニューからあらかじめ決めておいてください。
       夕食 BBQ
   2日目 朝食 レストハウスにてバイキング
       昼食 県民の森でおにぎりを作ってもらいます
       夕食 鴨川市内に移動して、食事(Izumiさん、てーらー、かよちゃんがお店検索中)
   3日目 朝食 2日目の夕食時に一緒に買い出ししていたもので済ませます
       昼食 ガスト

あと、係を発表します。
車:うっちーさん、だいさん、みっつぃ〜、わこちゃん、とっきー
ソフトドリンク:だいさん
お酒:うっちーさん
ビデオカメラ;うっちーさん、まっきー、はじめ
ビデオテープ:まっきー
デジカメ:はじめ
雑貨:まっきー
(洗濯係:個人戦3位グループ?)

と、まあざーっとこんな感じ。まとまって無くてすいません。m(_ _)m
わからない部分はレスくれれば答えます。

合宿まで体調管理にしっかり気をつけましょう!では、金曜日にお会いしましょうねぇ〜


Re: 合宿詳細 投稿者:izumi@office - 2006/10/30(Mon) 18:14 No.7040  

はじめちゃんお知らせありがとう!
2日目の夕食につき別スレッドでいくつか挙げました
みなさんご覧ください

それから、今回も救急セット持参します
(傷バン、消毒、薬各種・・・外傷、鎮痛、消化、解熱etc)
毎度持参してる救急箱セットがあるのでそれを。


Re: 合宿詳細 投稿者:はじめ - 2006/10/30(Mon) 21:56 No.7042  

え〜、てーらーから場所を確認したいって話があったんで、書いておきます。

合宿場所:内浦山県民の森(千葉県鴨川市) [地図]

ご確認ください。


Re: 合宿詳細 投稿者:たかさん - 2006/10/31(Tue) 12:49 No.7047  

いよいよ10回記念合宿ですね。これも周りのサポートがあるからいつも楽しい合宿になるのよね〜
係の皆さん大変お世話になりますが宜しくお願いします。。

業務連絡で大ちゃん合宿にアンパカパン持って行くから待っててね。

たかさん
さざなみ係は引退かな〜遅刻しないように頑張らなくちゃ!


Re: 合宿詳細 投稿者: - 2006/10/31(Tue) 22:13 No.7051  

楽しそ〜だなぁぁ。

俺も次回こそは!

みんな、楽しんできてねぇぇぇぇ♪


Re: 合宿詳細 投稿者:とっしー - 2006/11/02(Thu) 01:41 No.7057  

津田沼集合了解です。

寒いだろうから、厚手の衣類を持っていくか・・
ところで、洗剤の持参は必要ですか?


Re: 合宿詳細 投稿者:はじめ - 2006/11/02(Thu) 22:02 No.7059  

堂くん>
 無理して、次回は絶対参加を目指してください!


  ☆今週のバド情報! 投稿者:たっきー 投稿日:2006/10/25(Wed) 22:45 No.7024  
結構寒くなってきましたが、いかがお過ごしですか?
僕は、今日は人間ドックでした。結果は異常無し!骨量が常人離れしてるといわれました。

さて、10月28日土曜日の練習は、墨田区体育館で17時から21時まで行います。

墨田区体育館 (有料駐車場あり)
墨田区錦糸4−15−1 TEL3624−4483 
JR 錦糸町駅 徒歩5分・錦糸公園内です。

詳しく知りたい方は『スケジュール』の日付部分をクリックして詳細を
ご覧下さい。

スポーツの秋本番です!頑張ってまいりましょう♪


Re: 今週のバド情報! 投稿者:たっきー - 2006/10/25(Wed) 22:45 No.7025  

はい。参加致しますよ。


Re: 今週のバド情報! 投稿者:はりま - 2006/10/26(Thu) 10:55 No.7026  

ご無沙汰してます
仕事の都合で年末、、、来年からまたお願いしますm(__)m


Re: 今週のバド情報! 投稿者:とっしー - 2006/10/26(Thu) 22:22 No.7027  

ゴルフでお休みの予定。
飲みは行こうかな・・


Re: 今週のバド情報! 投稿者:よっしー - 2006/10/26(Thu) 23:49 No.7028  

行きマース♪


Re: 今週のバド情報! 投稿者:とみぃでございます - 2006/10/27(Fri) 13:08 No.7029  

とみぃ参上します☆


Re: 今週のバド情報! 投稿者:わこ - 2006/10/27(Fri) 13:17 No.7030  

友人の結婚式のため、おやすみでーす


Re: 今週のバド情報! 投稿者:のりこ - 2006/10/27(Fri) 14:16 No.7031  

わ、ごめん、たっきー!
またもやすんでのところまで気付きませんですた…。
講習会に参加するので、お休みです。


Re: 今週のバド情報! 投稿者:うっちー - 2006/10/27(Fri) 23:34 No.7032  

半年ぶりの船釣りに行ってから参加します。
なので1時間くらい遅れて参上する可能性大です。


  ☆今週のバドは〜 投稿者:のりこ 投稿日:2006/10/20(Fri) 21:07 No.7023  
キャッハー!すみません、案内遅くなっちゃって…。ちょっと忘れてたです…。

さて、10月21日土曜日の練習は、墨田区体育館で17時から21時まで行います。
墨田区体育館 (有料駐車場あり)
墨田区錦糸4−15−1 TEL3624−4483 
JR 錦糸町駅 徒歩5分・錦糸公園内です。

詳しく知りたい方は『スケジュール』の日付部分をクリックして詳細を
ご覧下さい。


  ☆ラリーポイント制の講習会のお知らせ 投稿者:まき 投稿日:2006/10/17(Tue) 21:10 No.7018  
知ってる人は知ってると思いますが・・・
平成18年9月10日より(財)日本バドミントン協会の競技規則が改定になり、
10月1日より「ラリーポイント制」が実施される事に決定になったとの事。
墨田区では、来年より導入するみたいです。
そこで、連盟で「ラリーポイントによる競技方法」「スコアシートの記入方法」
「競技規則の改正点」について、以下の日程で講習会が開催されます。
もし興味のある方は、是非足を運んでみて下さい♪

 日 時 : 10月29日(日)16時頃から(区民シングルス大会後)
 場 所 : 墨田区体育館
 必需品 : 筆記用具

私も行くつもりです。勉強しなきゃ!!(`へ´)
サークルのゲームでもいずれ変えなきゃダメかなぁ・・・


  ☆合宿 投稿者:はじめ 投稿日:2006/10/12(Thu) 01:57 No.6996  
一応今のところの参加メンバー発表します。

たかさん、はじめ、とっしーさん、みっつぃ〜、まっきー、よっしー、
うっちーさん、かよちゃん、izumiさん、わこちゃん、ツナちゃん、
いそべ〜、だいさん、たっきーさん、あきちゃん、ウォーリー、
ふみちゃん、いつく
(順不同、18名)

参加するんじゃねぇ〜の?早く申し込め!メンバーは以下の通り
カモやん、て〜ら〜

本当はもう締め切りたいけど、まだ募集してますのでまだの人は
早く申し込んでねぇ〜


Re: 合宿 投稿者:はじめ - 2006/10/12(Thu) 02:03 No.6997  

あ、ちなみに3日目のバドは
やりたい    :3名
やらなくていい :3名
鴨川シーワールド:1名
他は無回答といったところです。
ん〜、どうしたもんかね?半面?

あと、車。
だいさん、わこちゃん、うっちーさん、みっつぃ〜の4台です。


Re: 合宿 投稿者:たっきー - 2006/10/12(Thu) 07:49 No.6998  

ほぼ3年ぶりくらいの参戦です。
楽しみにしてます♪


Re: 合宿 投稿者:だいすけ - 2006/10/12(Thu) 21:33 No.6999  

鴨シーおもろかったよ〜。。。


Re: 合宿 投稿者:カモ - 2006/10/15(Sun) 00:13 No.7011  

参加します!
遅れましてすいませんでした。


Re: 合宿 投稿者:まき - 2006/10/17(Tue) 21:09 No.7017  

3日目のバドは難しいねぇ・・・どうしよっか(^_^;)
その辺りの事とか2日目の夕食の事など打ち合わせしたいんだけど、
今週21日か来週28日のバド後など如何でしょ?>皆さま

あと「不明」になってた とっきーですが、大丈夫そうなんで「参加」に
しといて下さい。車付きです(^.^)b


  ☆今週のバドは 投稿者:のりこ 投稿日:2006/10/11(Wed) 00:20 No.6995  
お休みらしいですわよ。 
10月14日は、お休みですってよ。
例のごとく、2回言ってみました。
これで間違えないわね。ふふ。
[直接移動] [001] [002] [003] [004] [005] [006] [007] [008] [009] [010] [011] [012]
[013] [014] [015] [016] [017] [018] [019] [020] [021] [022] [023] [024] [025] [026]
[027] [028] [029] [030] [031] [032] [033] [034] [035] [036] [037] [038] [039] [040]
[041] [042] [043] [044] [045] [046] [047] [048] [049] [050] [051] [052] [053] [054]
[055] [056] [057] [058] [059] [060] [061] [062] [063] [064] [065] [066] [067] [068]
[069] [070] [071] [072] [073] [074] [075] [076] [077] [078] [079] [080] [081] [082]
[083] [084] [085] [086] [087] [088] [089] [090] [091] [092] [093] [094] [095] [096]
[097] [098] [099] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110]
[111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124]
[125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138]
[139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152]
[153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166]
[167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180]
[181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194]
[195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208]
[209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222]
[223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236]
[237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250]
[251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264]
[265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278]
[279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292]
[293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306]
[307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320]
[321] [322] [323] [324] [325] [326]
【記事削除フォーム】
記事No 削除キー

- KENT & MakiMaki / Edit : K-ji Icon : みぃ -