☆会費の件で・・・ 投稿者:kaori 投稿日:2003/04/17(Thu) 14:38 No.2772 | |
|
| 一回1,000円は高いんじゃないんですか? その後の飲み会の費用も含まれているなら分かりますが・・・。 体育館の使用料ってそんなに高いのですか?
|
| ◇Re: 会費の件で・・・ 投稿者:はじめ - 2003/04/17(Thu) 18:45 No.2773 | |
|
|
| ん?高くないですよ。 体育館の費用はばかにならないもので、4面とかで数万とかかかったと思います。 (おいらが払っているわけではないんで、きっちり把握してるわけではないですが) またここのサークルはしっかりしてますので、年末にかかった経費等をまとめて 渡してくれましたよ。 それから体育館の予約をとる面倒も相当なものです。 それからそれから、あなたがおいくつか存じませんが何度か飲み会に行ったことがあれば 1000円で飲みに行くのは到底無理なのはおわかりかと… 毎回1000円が決して安いとは思いませんが、スタッフの方々の苦労を考えたら 決して安いとは思いませんよ。
|
| ◇Re: 会費の件で・・・ 投稿者:はじめ - 2003/04/17(Thu) 18:50 No.2774 | |
|
|
| 間違えた…(汗 「決して安いとは思いませんよ。」→「決して高いとは思いませんよ。」
あ、それからシャトル代とかもかかってますね。 他にも割り箸とか、チョークとか、ここのHPの管理費とか、かかってるのかな?
ここの掲示板、書き込み消せなくなったのね…
|
| ◇Re: 会費の件で・・・ 投稿者:maruga - 2003/04/17(Thu) 22:27 No.2777 | |
|
|
| 自分が納得できるサークルを探せば良いんでないかい?
飲み会費含んで1,000円なら嬉しい♪
|
| ◇Re: 会費の件で・・・ 投稿者:まこと - 2003/04/18(Fri) 00:16 No.2779 | |
|
|
| 高い?と聞かれれば、安いっておっちゃんは答えます。 以前、浮気をして他の(地元の)サークルに参加したこともあるけど、そこは 小学校の体育館で2面、参加人数が多くてコートにいるより、見てるほうが長かった。それで500円。それに比べ、我がサークルは沢山試合も練習もできる。 一試合200円としたって、5試合でツーペーです。6試合目からはタダ? 確かに、地方の体育館などを利用のサークルは安いみたいですよね。 でも、錦糸町の一等地?にあることを考えれば、安いと思います。 かりにkaoriさんが学生さんなら、1000円は大金かもしれませんね? kaoriさんが、ここに参加したことあるか、ないか、わかりませんが。
もしこられた時は、1000円でも安いと思うバドミントンをして下さいね。 上手くは言えませんが、高いか安いかを決めるのは、他人じゃなくて自分自身ですからね。
|
| ◇Re: 会費の件で・・・ 投稿者:ばん - 2003/04/18(Fri) 00:37 No.2780 | |
|
|
| 確かに地方出身者のばんからすると、 東京の体育館は高いなぁって思いますが、 まことさんのおっしゃる通り、場所や広さと設備を考えると 1000円は十分納得できる価格だと思いますよ。
って、最近納めてもいないし(参加した時は納めてますが) 先に体が参ってしまうものが言っても説得力ないっすね。> 皆さん
結局は皆さんの言うとおり自分次第ってことですよね。
|
| ◇Re: 会費の件で・・・ 投稿者:michio - 2003/04/18(Fri) 01:11 No.2784 | |
|
|
| 私も少し、この件について意見を書かせて頂きます。 私は、会費は、安いと思います。 私が学生の時、地元の(愛媛県新居浜)クラブに入ってましたが、1回につき たしか300円だったと思います。(学割です。大人500円) 学校の部活の部費も1月で1000円だったような気がします。 それに比べますと高いような気がします。 シャトルは、消耗品です。一試合持たない場合がほとんどです。 テニスボールのように何試合も使用することができません。 体育館の使用料をまとめて支払うため、スタッフの方が立替えてだしているのです。 スタッフに給料を支払いたいくらいです。(笑) しっかりしたとてもよいサークルだと思いますよ。
|
| ◇Re: 会費の件で・・・ 投稿者:馬場 - 2003/04/18(Fri) 01:30 No.2785 | |
|
|
| 1000円で何が買えるかな〜? 牛丼並盛なら3杯だね〜 缶ジュースなら8本
毎週出たらいくらだろ〜? 1000*52=52000 年間52000円か〜。おっ、これなら ってか毎週出てねーしな。
ケータイが月に大体2万くらいだから2〜3ヶ月だな〜 でも会社負担だしな〜
タバコ吸うひとは1日一箱 250*7=1750 250*365=91250 ヘビースモーカーはさらに2倍って感じ。 どうよ?
みっちりやれば3時間だっけ?時間にしたら333円でしょ。 カラオケとか漫画喫茶と変わらなくね〜 コインパーキングなんて1時間とめてたら500円位行くでしょ。 どうよ?
はーい、質問です。シャトルって一個いくらっすか?
な〜んてくだらないことを考えてみました。 でもおれはいつも車参加だから駐車料金の方が高くついてるんだけどね〜
|
| ◇Re: 会費の件で・・・ 投稿者:馬場 - 2003/04/18(Fri) 01:56 No.2786 | |
|
|
| それにこのサークルでお金では手に入らない大切な物を手に入れました。
そして後は脂肪を手放すだけです。
|
| ◇Re: 会費の件で・・・ 投稿者:ゆら - 2003/04/18(Fri) 11:16 No.2787 | |
|
|
| 確かに学校の体育館とかを使用しているサークルは一回500円とかなので、 金額だけ見れば1000円は高いと思う人もいるのかも知れませんね。
でも学校の体育館の場合、往々にして更衣室もシャワーも無くしかもあまり きれいでなかったりもするので、その差を考慮すればむしろ1000円でも 安い方だと私は思います。
(・・って真面目にレスしましたが、最初見た時この書き込みただのあらし かと思いましたよ(笑 他の掲示板だったら間違いなく叩かれてる気がしますが(笑 こちらの皆さんは本当に優しいですよね〜(*^-^*) )
ちなみに私もスタッフの方々は会費から給料をもらうべきだと思います♪(笑 いつもありがとうございます。運営は大変だと思いますがこれからもどうぞ よろしくお願いします(_ _)
|
| ◇Re: 会費の件で・・・ 投稿者:kazu@会社 - 2003/04/18(Fri) 18:02 No.2790 | |
|
|
| kaori さま
当サークルのスタッフのKazuです。 ご質問のご回答をさせていただきます。 当サークルの会費についてですが、これについては他のサークルに 比べてやや高い印象があるかと思いますが、これについては 確かにやや高いと思います。 ただ、どこの体育館を借りるかとどういった時間に借りるかによって 以下のケースに分けられます。
1:地域の小中学校などの体育館をかりる。 2:公共施設の体育館の一般開放のときに借りる。 3:公共施設を貸切で使用する。
当サークルの場合は3にあたります。 1の場合体育館の使用料は大変安いのですが、小中学校などの体育館 という性格上、多少狭いことが多く更衣室・シャワー室等もありません。
2の場合、週1・2回ある一般開放日に使うのですが、一回の料金は 体育館の使用料+シャトル代というのが多いようです。 ただ、一般開放という性格上、あまり多くのコートを使うことができず 時間によってはコートが使うことができない場合があります。
尚、当サークルの場合、公共施設の体育館を貸切で占有使用してます。 この場合使用料は安くありません。 それに土曜の夜ということで特に高い時間帯になっております。 その料金に加えて消耗品であるシャトル代を参加していただいた 皆様の会費から捻出しております。
当サークルのような形式のところはやはり会費はあまり安くできない ようです。 そういった事情ですので、ご理解いただきたくお願いいたします。 もし、よろしかったらご自身の眼でご覧いただいて、1000円が高いか安いか ご判断いただくのはいかがでしょうか?
>はじめちゃん 会費の中には、HPの管理費と微々ではありますが雑費が含まれてます。
>馬場っち シャトルは1コ大体¥160位だと思います。
>michioくん、ゆらっち 給料のお話はうれしいのですが、別にお金がほしくてやってるわけでも ないし・・・。いわゆるボランティアですね。一種の・・・。
>カキコくれたメンバーの方々ALL
いっつも熱心にありがとうございます。 いいかげん仕事に戻らないと怒られちゃう(笑)
|
| ◇Re: 会費の件で・・・ 投稿者:マグナム - 2003/04/19(Sat) 01:14 No.2791 | |
|
|
| 1000円くらいなら俺が払ってやるぜ!!
|
| ◇でたー!!! 投稿者:タッキー - 2003/04/19(Sat) 09:03 No.2793 | |
|
|
| マグナムさま、お久しぶりです! さっすが!豪快ですなあ♪
|
| ◇Re: 会費の件で・・・ 投稿者:michio会社 - 2003/04/19(Sat) 15:50 No.2794 | |
|
|
| おーーー マグナムさん、何で怒ってんの? 何時もこんな感じでしたね!
・・・今日は、行けそうにありません。
|
|